北欧は来週イースターホリデーに入ります。ところでノルウェーではイースターに推理小説を読むという独特な文化があります。原点は1923年のイースター に大手の出版社が新聞に記事と見せかけて推理小説の広告を載せたエピソードです。「ベルゲン鉄道、昨晩強盗にあう」といった派手なタイトルが大いに注目を 寄せ、売り上げも大変伸びたという。次の年に他の出版社も真似て推理小説の宣伝をするようになり、それ以来イースターには推理という意識が一般的に定着し たのです。いまや毎年イースター前に牛乳のカートンに推理パズルが載るようになっています。普段は短いストーリーですが、今年はご覧の通りコミック形式で す。
同様の投稿
The Island Grip JP
11月 1, 2016ノルウェー、グリップ島。長く興味深い歴史を持つ島で、その名前の由来は知られていませんが、12世紀から人々が住 […]
Ålesund PhotoWalk
6月 10, 2016If you are our travelling and want to remember your tri […]
Fjord Norway News
5月 25, 2016ノルウェーのフィヨルドから最新ニュースをお届けします 壮大な山々に囲まれたフィヨルドを体験 電動自転車でUNESCO世界自然遺産のランドスケープを体験。ガイランゲルフィヨルドエリアでは電動自転車のレンタルが可能で […]
コメントはまだありません